皆様今晩はッ!!
でさてして前回はッ
月光じゃなくてッけっこう強烈さんなこじ付けさんでッ
干支の流れをクリヤァ~致しましたちゃまではございましたがッ
とりやえずの一応の流れといたしましてはッ
今宵御登場成されますのは辰こと竜さんとなるはずなんでございますがッ・・・・
ゴロゴロピカドッカァ~~~~ンンンッ❢❢❢❢
おッおおおおおおぉ~~~~ッ!???
この黒雲⚡カミナリッ
これぞ正に竜さんの御登場さんかぁ~~~~ッ!!!?
でッ出たはぁ~~~ッ❢❢❢
どす黒き光るこの妖しき尻尾ッ!
闇に光るおどろおどろしき眼光ッ!!
これぞ正しくッ
竜さんの御登場サンダァ~杉山さんだぁ~~ッ❢❢❢
ッと思ったらッ?
これはこれは海松ッつあんじゃぁ~ござんせんかぁ~~お久しぶりぃ~~~ッ!!
いやいやしかしま久々の御登場さんとは言えッ
所々の景色の良さとッ
じっくり熟れたる深味たっぷりの艶肌ッ!
してまたさっきは鋭き眼光と見間違えるほどのッ
石ハゼのワンポイントッ!!
いやいやどぉ~してパピッと泣かせる海松ッつあんでございますッ!!
恐らくたぶんはッ
茶刀に見立てて愛玩なされた海松ッつあんかと存じよりますがッ
とにもかくにもこの深みのある色と肌合いがッ
実にたまりま変速ギヤチェンジでございますなぁ~~~ッ!!
時代は恐らく明治の頃かッ
それこそ正に深海からの神秘な賜りものさんでございますッ!!
海松ッつあんと言えばッ
別名黒珊瑚さんだのミルさんだのッ
してまたよく見かけますのがお数珠としてその御姿を変えてッ
皆様の身近で親しまれておられる御方様でございますがッ
やっぱしなんじゃかんじゃとッ
極力本来のそのまんまの御姿こそがッ
海松ッつあんの醍醐味さんでございますやねッ!!
とにもかくにもッ
今宵は久々さんの海松ッつあんとの嬉しき御縁にッ
心の底から感謝感謝のちゃまでございましたッ!!
ちゃんちゃんッ❢❢❢
因みに何気にッ
何とか竜さんに見えたでしょぉ~~ッ!!
なもんで今宵は御勘弁さんでございますッ・・・
ほんとに毎回ごッごッめんねぇ~~~ッ!!
お詫びのしるしッ!
燃えよドラゴンズぅ~~~~ッ❢❢❢❢