皆様今晩はッ!!
いやいやもぉ~ねぇ~ッ
今年もあと半月を残すばかりとなってきちゃいましたでございますれしがッ
今宵はパピッと江戸ガラスの皆様をば御紹介申し上げますでございますぞッ!
でッ
題しましてはッ 「びいどろ版ッ 団子三兄弟ッ!!」
きゃぁ~~ッ懐かしか響きでございますなぁ~~~ッ!!!
ででしてもしかしッ・・・
びいどろさんで団子三兄弟たぁ~こりゃ如何にッ?
っでございますやなぁ~~~ッ・・・
ではではわけのわかんない山掛けそばじゃなくてッ
謎かけさんもなんでございますからッ
早速もってのその団子三兄弟さんにッ
御出ましいただきやもいッ!!
ってがはははぁ~~~~ッ!!!?
ほッほんとに団子三兄弟さんだぁ~杉山さんだぁ~~~~ッ!!
っと素直に思われましたお方様はッ
殆どいらっしゃらないかとは存じよりますれしがッ
確かに一応はこんなふぅ~に見ますればッ
なんとなぁ~くは団子三兄弟さんに見えますではございましょッ!!
なはははッ・・・・
ってなわけでございましてッ
今宵御登場さんのびいどろさんッ
改めましてッ
実は三色揃いのちぃ~さな盃三兄弟さんだったんでぇ~ごッじゃりまわすッ!!
にやはははッ
でもでもなかなかどぉ~してかいらしか盃さん達でございましょッ!
でまぁ~このッ
確かに盃さんとしちゃぁ~ちぃ~とばかし小っちゃ過ぎるしッ
御雛道具さんとしちゃぁ~これまたちぃ~とばかし大き過ぎるッ
ッてな具合の何気に中途半端なサイズの盃三兄弟さんにございますがッ
この実に微妙な大きさのッ
びいどろ盃さんをば探すともなるとッ
なかなかそぉ~はお目にかかれんお方様かもしんないでございますかもねッ!
しかもほれほれッ
青に紫ッ真っ白さんの三拍子ッ!
ほんでもってッ
だいたいふつぅ~は真っ白さんじゃなくてッ
とぉ~めぇ~さんが来そうなところをッ
この真っ白さんがいらっしゃるたぁ~たまりまヘンドリックスさんでございやしょほッ!
まぁ~このお口周りの研磨仕上げさんからしてッ
時代は幕末~明治といったところでございましょぉ~けどッ
なかなか丁寧さんに仕上げられててッ
何度も申し上げちゃいますけどッ
三色揃い踏みッてぇ~ところがサイコォ~さんでぇ~ございますッ!!
お酒のお好きな御仁にはッ
さすがに少々物足りなさそぉ~な盃さんではございますがッ
ちゃま的にゃぁ~来るお正月にッ
お外で祝うお正月じゃぁ~~なくてぇ~~~ッ・・・
お屠蘇で祝うお正月の時のッ
お屠蘇の盃さんとしてッ
一肌脱いでいただきとぉ~存じよりましてございますッ!!
平成二十八年お正月ッ
びいどろ片手に迎えるなんてぇ~のはッ
ちぃ~とお洒落なお話さんでッ
ございますでございますやねッ!!
あはははぁ~~ッ
つくづく骨董屋になってよかったなぁ~とッ
しみじみ思えるひとときでございますれしたッ・・・・