皆様今晩はッ!!
でさてして前回はッ
止めどなく熱くなり過ぎましてッ
収拾がつかなくなってしまいましたちゃまでございましたがッ
今宵もなんとッ
我ッちッちゃいもん倶楽部のメンバァ~さんのお出ましさんをばッ
いただきますんでございますぞッ!!
だばだばともあれッ
今宵のちッちゃいもん倶楽部のメンバァ~さんにッ
ご登場いただきやしもにかいッ!!
ッてってきゃぁ~ちゃまッ
いつからそんなに巨大化しちったのぉ~~~ッ!!??
ってなわけでございましてッ
今宵もこれまたちッちゃいねぇ~~~ッ!!
お匙に紙切りッ
穴開けさんに刺抜きさんッ!
してしてもひとつ握り鋏さんでございまッかぁ~ダブルデッカァ~~ッ!!
いやいやしかしまそれにいたしましてもちッちゃいでんなぁ~~ッ!
んでもってこの紙切りさんと穴開けさんにゃぁ~ちゃんとまで鞘ついとるしッ
刺抜きさんや握り鋏さんもッ
ちゃんとそのお役目を果たせるよぉ~になっとるしッ!
時代は恐らく昭和の初めッ
前回にお話いたしましたよぉ~にッ
あの小林礫斎さんを中心といたしましたッ
キョォ~レツミニチョア時代の頃の皆様かと存じよりますッ!!
それにいたしましてもッ
よくぞここまでちッちゃいもんをば極めましたでございますなぁ~~ッ!
まぁ~この前回の豆画帳さんもそぉ~でございましたけどッ
いったいどげなる道具を使ってッ
どげなる技法でこげなるちッちゃい道具の皆様を作り上げられたのかッ!??
とにもかくにもッ
昔の職人さんたちの究極の拘りさんにゃぁ~ッ
ただただ脱帽さんのひと言に尽きるッてなもんでございまさぁ~やねッ!!
我ッちッちゃいもん倶楽部にとりましてッ
新年早々さんにッ
こんなにもすんばらしきちッちゃいもんさんに巡り会えましたことはッ
実にまっこと有難きこととッ
心より深く感謝致します今宵でございましたッ!!
でッ
因みに今宵のこの握り鋏さんはッ
当時のミニチョアの世界じゃまだまだデッカいほうなんでございますぞッ!!
ドヒャドヒャびっくりさんでございましょッ!
だははははッ!!