皆様今晩はッ!!
っでいやいや皆様ッ
季節は正に初夏ッ
してしていよいよ梅雨をば迎えッ
巷ではしっとり気分満喫さんでございましょぉ~かッ!!!?
ってなもんでッ
今宵は初夏の梅雨の季節ののんびりホゲホゲさんの至福の一献ッ
スペショォ~コォ~デネェ~トをばッ
ご提案さしていただきやすでございますッ!!
ではでは早速ッ
パピッとこちらを御覧くださりませませホゲェ~~~ッ!!!
ってってまぁ~こりゃ如何にも涼し気ッ
まったりホゲホゲさんな初夏の一献さんでございますなぁ~~~ッ!!!
してしてまずその初夏にぴッたし江戸ガラスさんの猪口さんでぇ~ごだりますがッ
こちらは型吹の手にッ
更に輪線ッちゅぅ~かなんちゅぅ~かのッ
パピパピラインを切子による仕上げで仕上げられたッ
少々変りパタァ~ンの猪口さんでぇ~ごだりますッ!!
まぁ~この型吹&切子の組み合わせはッ
ちょこちょこ目にいたしますことはございますもののッ
こげなる輪線ちゅぅ~かなんちゅぅ~かッてなパタァ~ンさんはッ
少々珍らなパタァ~ンさんではなかろぉ~かとッ
存じよりますところでございますッ!!
してしてもひとつこちらの江戸ガラスの猪口さんはッ
時代的には明治に入るかと存じよりますもののッ
こちらもゆう~なりゃちょいとばかしの変わりもんッ!!
いわゆる面取手ッちゅぅ~手間のかかる仕上げに加えてッ
真ん中のボデェ~ラインに横縞切子文をば施されたッ
少々お洒落なパタァ~ンの上ッ
口部を広げた朝顔の如し御姿さんがッ
初夏にゃぁ~ぴッたしやぁ~のッ
なかなかどぉ~してよござんしょッ!!!
とにもかくにもッ
なもんでどちらの御猪口さんもッ
ちぃ~とオモロな御方様故ッ
初夏の梅雨時至福の一献ッ
スカッと爽やかドボチョンボトラァ~スでございますでしょッ!!!?
ッとまぁ~このよくわからん表現で締めくくられてまったでございますけどッ
っでさてさてお待ちかねかねラストの肝心要ッ
お酒を注ぐ御銚子さんでぇ~ございますがッ
まずはもッての見てよ見て見てこのシルウウェットッ!!
時代は大正昭和頃ッ
これまた初夏にゃぁ~ぴッたしやぁ~の漆の御銚子さんでぇ~ごだりますッ!!
っがッ!
本来元々さんのお生まれさんはッ
湯次か何かの別のお役目の為にお生まれになった御方様かと存じよりますがッ
まぁ~まぁ~とみかくッ
この何ともキュピキュピさんなる球形アレンジメントッちゅぅ~かなんちゅぅ~かッ
こいつぁ~~何とも実に見事なコロコロデザインッ!!
これをば初夏の至福の一献ッ
御銚子さんに見立てないなんてぇ~のはッ
もったいない無い愚の骨頂さんでぇ~ごだりますッ!!
しかしま何とも見事なデザインッ!
しかしまこげなる成形方法さんはッ
一体どげなる技法なのかッ!??
部分部分を組み合わせたのかッ
はたまた球形の木の塊をッ
くり貫いていったのかッ!!!?
事の真相さんはッ
この漆をば剥がしてみんとッ
わかんないとこではございますがッ
いずれにしてもッ
無茶苦茶キュピキュピさんなるッ
素敵極まりなき見立ての御銚子さんでございましょッ!!
ってなわけでございましてッ
海老屋初夏の一献スペショォ~コォ~デネェ~トッ
なんだかパピッと決まっちったでございますかねぇ~~~ッ!!!
骨董界のキワモノ屋ッ
コォ~デネェ~トはこぉ~でねぇ~とあきまへんなぁ~~~ッ!!!