悲運の天才ッ! 冷泉為恭さんッ!!
By on
皆様今晩はッ!!
っでさてして二月もパピッと順調さんに日々が流れておりますれしがッ
今宵は渋めにとある一幅さんをば御紹介申し上げますッ!!
ででしてそれはこッつりらぁ~~~ッ!!!

ぬッぬをぉ~~~ッ!
確かにこれは渋さ爆裂さんな一幅さんでございますがッ
なかなかどぼしてその絵筋のパピさにゃ心惹かれしところでございますッ!!

画題は正しく寿老人ッ!
その表情ッ仕草ッ衣の描写に細かな部分のこれまた描写がとにもかくにもパッピパピッ!!


たとえ渋き寿老人さんの図とはいえッ
見ればニラレバその画力さんの魅力に引きずり込まれてしまうかの如しッ!!

にんともかんとも今月最初のメルヘンでんなぁ~~~ッ・・・・・

でさてして今宵のこの渋き寿老人さんをば描きなすった御方様でございますがッ
その名を冷泉為恭(れいぜい ためちか)さんと申しましてッ
江戸後期における復古大和絵の名匠と言われたッ
正に天才肌の画家さんでぇ~ございますッ!!

っでその為恭さんッ
生まれは文政六年ッ
かのかの京狩野の九代目狩野永岳さんの甥っ子さんでございましてッ
いわばバリバリさんの京狩野の血筋のお生まれさんでございますッ!!
なもんでッ
冷泉さんと申しますのはッ
あくまで為恭さんが王朝を重んじた故にのいわば芸名みたいなもんでございますもんでッ
決して公家等の血筋ではございませんッ・・・
だけんどまぁ~この今宵のこの為恭さんッ
幼き頃よりその画才はズバ抜けたもんがございましてッ
名だたる師匠につくこともなくッ
ただただ王朝の雅の文化に魅せられてッ
それこそ家柄の狩野派には全く傾向することなくッ
見事なまでの独学にてッ
大和絵をば極めていかれた御方様でございましたッ!!!
なもんでとにかくッ
王朝文化をあまりにも追い求めるがゆえにの熱き心がッ
皮肉にもかえって災いをもたらしてしまってッ
こともあろぉ~か幕末動乱の最中ッ
幕府側のスパイみたいに疑われられてッ
長き逃亡の末に尊王攘夷派の輩に捕まってッ
元治元年ッ
まっこと気の毒な最期を遂げてしまうのでございましたッ・・・・

享年何と四十二歳ッ
時代の流れとは言えッ
まっこと誤解の果ての辛き事実でございますッ・・・
生前為恭さんはッ
その画力の素晴らしさを多くのその当時の巨匠さん達から認められッ
数々のごッつか名作を残されたのでございましたッ!

今宵のこの渋き寿老人さんはッ
記された落款からしてッ
恐らくたぶん安政年間の頃かと存じよりますッ!

決して大和絵のよぉ~な雅さはございませんけどッ
その筆使いの丁寧さなところはッ
為恭さんの画への熱き拘りさんがッ
ひしひしさんと伝わってくるかの如しでございますッ!!

もしもあの時ッ
為恭さんが助かっておられたらッ
きっと明治における大和絵の流れは大きく変わっていたのかも知んないでございますッ!
今宵のこの寿老人さんはッ
そげな運命を覚悟されていたからこそのッ
何所か優しき温か味を秘めた一幅さんなのでございましょうかッ・・・・

あッあれぇ~~~ッ・・・?
今宵はなんともちゃまらしくない締め括りでございますなぁ~~ッ・・・?
こいつぁ~明日は雨でございますやねッ!

ッてこれが降ってきたら痛そぉ~~~ッ・・・・
って違うでほッ!