涼し気かいらしか手付籠さんッ! でッ実はッ・・・

皆様今晩はッ!!

 

 

いやいやしかしまほんとに暑いッ!

もぉ~それしか言いあわらせないくらいの毎日さんでございますッ!!

 

だのになかなか涼し気さんな御方様をば御紹介できずにッ

まっこと往生しとりましたちゃまでございましたがッ

今宵はやっとば来たよ来た来た涼し気さんッ!

とにもかくにも見て見てちょぼだいまへまへまへぇ~~~ッ!!!

 

 

 

IMG_4222

 

 

ってなはははどぉ~よ皆様ッ

何気に渋々さんな手付籠さんッ

にんともかんとも涼し気さんでございまっしょろぉ~~~ッ!!!

 

 

 

IMG_4223

 

 

しかもかもしか一見ごッつか手付籠さんに見えまっけどッ

実はほれこれけっこぉ~ちっさい手付籠さんだったのだぁ~~~ッ!!!

 

 

 

IMG_4228

 

 

にゃはははにんともちゃま好みらしき手付籠さんだったでしょほぉ~~ッ!

 

 

 

 

でねでね実を申さば今宵のこのちっさな手付籠さんッ

時代は明治の頃でございましょぉ~かッ!?

当時の数寄者さんがお煎茶用の炭斗さんとしてご愛用されとりましたッ

手付籠さんだったんでぇ~ございますッ!!

 

 

 

IMG_4224

 

いやいやこれまたオモロなもんでございましょッ!

まぁ~この確かに明治の頃はッ

いわゆるひとつの大きな煎茶ブゥ~ムでもあった時代ッ!

 

故に当時のお煎茶を愛する御方様達はッ

それぞれの豊かな感性を生かしてッ

様々さんなるお洒落なお煎茶道具をプロデェ~スしていかれたよぉ~でございますッ!

 

 

 

IMG_4229

 

なもんで今宵のこのちっさな手付籠さんもッ

そんな気運の中で生まれた炭斗さんだったのでございましょぉ~やねッ!!

 

 

IMG_4230

 

 

だけんどしかしまこのお洒落な御姿もさることながらッ

細部にわたります編み手のお仕事さんの丁寧なこと丁寧なことッ!

 

 

 

IMG_4226

 

 

恐らくたぶんッ

元々の大きな手付花籠さんかなんかがいらっしゃってッ

それをヒントにデザインされたのかもしんないでございますやねッ!

 

 

IMG_4227

 

素材の竹もとってもハリが良くッ

肌合いさんもパピパピさんだしッ

手付のこの枯れ枝さんもッ

この自然の無作為さんな御姿さんは実にお見事ッ!

 

 

IMG_4225

 

 

注文されたお茶人さんと籠職人さんがッ

一緒にあれやこれやと素材を探し回って作り上げたのでございましょぉ~かッ!?

この何とも言えぬお仕事さんの良さをッ

見れば見るほどそんな光景さんが目に浮かんでくるかのよぉ~でございますッ!!

 

 

 

IMG_4222

 

 

 

でさてして勿論ッ

今宵のこの手付籠さんをお煎茶の席での炭斗さんとしてッ

ご活躍いただくのはバッチグゥ~でございますがッ

 

この連日続くめっちゃ暑い毎日にはッ

ちょいとかいらしか花籠さんに見立ててみるのもッ

よろしゅぅ~ございまっせぇ~~皆々様ぁ~~~ッ!!

 

 

 

 

 

IMG_4231

 

 

もほほほほぉ~~いッ!

もうじき日本はお盆の到来ッ!

年に一度の折角さんのこのひとときにッ

のんびり涼し気さんな御時間さんをばッ

お過ごしいただく時の相棒さんの御仲間入りにッ

まっことパピッとぴッたしやぁ~の手付籠さんでぇ~ございましたッ!!

 

 

 

 

 

あぁ~~メルヘンでんなぁ~~~ッ・・・・・