皆様今晩はぁ~~~ッ!!
ってがはははぁ~~~~ッ
いつからちゃまそんなにドデカくなっちったのぉ~~~ッ!!!????
ってな久しぶりのパタァ~ンさんでございましたがッ
かれこれ十月の目白大作戦以来でございますなぁ~~~ッ!!
でさてしてつまらぬ思い出話にふけってる場合ではございませんでございますがッ
ご覧のとおりッ
今宵のお話さんはッ
こちらのまっこと小さき染付三段重さんでぇ~ございますッ!!
なははぁ~~ッ
相変わらずちっちゃいもん倶楽部炸裂さんでございますれしがッ
なんたってったってこの小さいながらもッ
実に忠実かつ細かな仕上げがなかなか泣ける三段重さんでございますッ!!
このまんま大きくなってもッ
十分パピッとした重箱さんと言えるくらいッ
ひとつひとつのしっかりとした形とッ
染付さんの絵付けの丁寧なことッ!
おまけにドカッと台までお揃いさんたぁ~~ッ
まっことまっこと嬉しぃ~限りでございますでございますッ!!
ちぃ~と一段ッ
縁が欠けてしまってるのが残念ではございますがッ
こんなに気持ちよろしき豆段重さんに巡り合えることはッ
そぉ~は滅多にゃあるもんじゃぁ~ござんせんッ!
ででして肝心要のその御出身でございますがッ
恐らくたぶんは江戸の後期ッ
瀬戸の染付さんでぇ~ございましょうッ!
んでもってッ
もともとは御雛道具の一つだったものと存じよりますちゃまでございますッ!!
だからたぶんねッ
何らかの理由で元々の御雛様達がッ
離れ離れになっちったもんだからッ
知らず知らずのうちにッ
かいらしか染付豆三段重さんとして大事にされてきてしまったのかもッ
しんないでございますかもしんないでございますッ・・・・
きっとお生まれになられたその頃はッ
おそばに沢山のちっちゃなお仲間さんやッ
お人形さん達に囲まれてッ
そりゃもぉ~賑やかなことだったことでございましょぉ~やねッ!!
まぁ~この確かにッ
いまはぽちっと寂しくなってはしまいましたれしけどッ
海老屋はけっこぉ~賑やかさんでございましょぉ~~ッ!!!
見渡せばッ
あちゃらこちゃらにやかましそぉ~な骨董さん達がッ
ゴロゴロしとりますですからねぇ~~~ッ!!!
どぉ~かひとつッ
寂しがらなんで元気出してくたさりませねぇ~~三段重さんッ!!
とにもかくにもッ
よぉ~こそお越しくださりましたでございますッ!!!
おうッ!
でッ どこのどの骨董さんがやかましかだってかぁ~~ちゃまぁ~~~ッ!!
誰のことゆぅ~とんじゃいッ!!!
がはッ!
聞いてたのぉ~~皆様ぁ~~ッ!!
ごッごほめんねぇ~~~~ッ!!!