ドカンと一発超斬新ッ! 龍文堂安之介さんの一輪挿ッ!!

皆様今晩はッ!!

 

 

 

っでさてして皆様ッ

今宵お出ましいただきますお方様はッ

何とも実にオモロなお方様でございますもんでッ

 

どぉ~かひとつッ

心確かにご覧くださりませませさんでッ

ごッだりまふすッ!!

 

 

 

 

ではでは早速ッ

今宵のオモロッ

お出ましあられいッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってかぁ~こりゃなんだべいったいッ

何者サンダぁ~杉山さんだぁ~ッ!??

 

 

 

 

 

っとまぁ~この実にけったいさんなるッ

この棒とゆぅ~かなんちゅぅ~かッ

 

何気にぼぉ~~ッとそそり立ちよる今宵のこちらッ

 

実をば申さばこぉ~見えましてもッ

明治ッ大正ッ昭和の初め頃ッ

滋賀の誇る鉄瓶さんの名工の家系を継ぐッ

ドカンと一発名工さんが手掛けられたるッ

銅製お洒落な一輪挿さんなんでぇ~ごだりますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そぉ~ッ!

こぉ~見えましてもッ

れっきと致しましたる一輪挿さんなんでぇ~ごだりますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っでッ

今宵のこの一輪挿さんをばッ

手掛けられましたるその名工さんとはッ!?

 

そのあの鉄瓶職人さんと致しましての超名工ッ

龍文堂ッ安之介さんでぇ~~ごだりますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っでッ

恐らくたぶんッ

安之助さんではなくてッ

安之介さんちゅぅ~ことでございます故にッ

 

恐らくたぶんッ

龍文堂の六代目ないしは七代目ッ

ってなその辺りのご当主の手掛けられたものかとッ

存じよります所に存じよりますッ!!

 

 

 

 

 

元々龍文堂さんはッ

初代が四方の龍文さんでッ

その後確か五代目さんまでがッ

四方の安之助さんを名乗ってらっしゃっててッ

 

六代目よりッ

なしてか安之介と改められたもんでございます故ッ

時代的にも恐らくたぶんッ

その辺りのご当主の作品ではなかろぉ~さんかとッ

存じよりますわけでございますッ!!

 

 

 

 

 

っでまぁ~この龍文堂さんと申しますればッ

初代の時に編み出されたッ

鋳物による鉄瓶製作のパイヨニヤとしてッ

パピパピさんでございますがッ

 

 

確か七代目さんの頃ッ

銅による花器等の製作もッ

パピパピだったとのことでございましたからッ

 

 

恐らくたぶんにッ

尚更その頃のものかとッ

存じよるところに存じよりますッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っでッ

改めましてッ

今一度よぉ~く今宵のこの一輪挿さんをばッ

ご覧いただきますればッ

 

 

 

 

 

 

 

兎にも角にも何よりもッ

この一見まるでただの棒なるこのデザインッ!

 

 

だけんどよく見りゃ口の周りは何気なひらひらッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

これがとにかくもぉ~おッたまげッ!!

 

 

 

 

 

時代は正にジャパニぃ~ズアぁ~ルおデコッ!

 

こげなる突拍ぉ~子なデザインさんが生まれましてもッ

決しておかしゅ~無き時代ッ!

 

 

兎にも角にもッ

見事なまでの斬新さッ!!!

 

 

 

 

お花の生け方ひとつでもってッ

もんのすんごいオモロな一挿しパピパピさんでございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明治末から大正ッ昭和の初め頃ッ

世はまだ煙管をふかしッ

電車も自動車もあったかどぉ~かのそげな時代にッ

 

 

ここまで斬新さんなる一輪挿をば生み出すなんざッ

龍文堂安之介さんッ

やッぱしこッぱし只者さんじゃぁ~ござんせんでぇ~ッ

ごッだりまんなぁ~~~~ッ!!!!