東京ぉ~アンテぇ~クフぇヤッ2024 モロ直前ッ!!

皆様今晩はッ!!

 

 

 

っでさてしていよいよッ

 

松本伊代伊代ッ

 

四国は伊予伊予ッ

 

断るときはいいぃ~よいいぃ~よッ!!

 

 

 

 

ってなもんでッ

 

あと数時間も致しますればッ

遂に開催ッ

2024ッ東京ぉ~アンテぇ~クフぇヤッ!!!!

 

 

 

 

 

 

なもんで今宵もめげず懲りずにッ

ギリギリドヒャドヒャ悪あがき大作戦ッ!

 

ドカンと一発大爆破ッ!!!

 

 

 

 

 

 

っでッ

 

そげなる最後の悪あがきたぁ~~ッ

有無も言わさずこッつらぴぃ~~~んッ!!!

 

 

 

 

 

 

ってってほぉ~こりゃッ

いわゆるひとつの黒棗ぇ~~ッ???

 

 

 

 

 

だけんどけんどッ

よく見りゃ何気に鈴虫さんがぁ~描かれちょぉ~~~ッ!!!

 

 

 

 

 

しかもかもしかッ

いわゆるひとつの漆絵としてぇ~描かれとりますッ

超ぉ~細密さんなる鈴虫さんッ!!

 

 

正直な所ッ

ちゃまの撮る写真じゃ上手くッ

その鈴虫さんの強烈さんなる細かな描写をお伝えすることはッ

無茶苦茶むつかしぃ~もんでございます故にッ

今宵は少々ご勘弁さんでぇ~ございますがッ

 

兎にも角にもッ

鈴虫さんのその足ひとつッ

羽の脈の一本一本ッ

いッたいどげなる技をば駆使して描かれたのかッ

 

 

んん~~こりゃ手に取り目の当たりにしてッ

ドカンと一発ご覧になられない限りッ

 

お伝えしよぉ~がございませんのがッ

まッこと歯がゆぅ~今宵のちゃまでぇ~ごだりますッ・・・

 

 

 

 

あッそぉ~それからそれからもぉ~ひとつッ

 

ちぃ~とばかしの驚きさんがッ

鈴虫さんのその触覚ッ!!

 

 

 

 

何気に棗さんのボデぇ~横ちょにッ

何やら引ッかき擦りの傷でもあるのかなぁ~~とッ

ちょいと残念さんに思いきやッ!!!?

 

 

 

 

 

何とま何とッ

 

引ッかき傷どころかッ

むちゃめちゃ細ぉ~~く描きなすッた鈴虫さんの触覚そものもッ!!

 

 

 

 

これもとみかくおッたまげぇ~~ッ!!

 

 

 

これまたいったいどげなる描き方をばなさッたのかッ!!?

 

百聞さんは一見さんにこりゃしかずッ!

 

 

これは手に取り是非是非ご覧いただきたいッ!!

 

 

 

写真がとみかくあきまへんなぁ~~~ッ・・・・

 

 

 

 

 

 

っででんですッかり棗の表ばッかし感動さんのお話さんにッ

なッちしまッてでございますがッ

 

今宵のこのこの棗さんッ

 

まだまだお見せしとらん部分がござりますッ!!

 

 

 

 

 

っででしてそれはッ

やッぱしこッぱしその中身ぃ~~~ッ!!

 

 

 

騙されたとば思ッてパピッとポチッと御開帳ぉ~~ッ!!

 

 

 

 

 

 

 

えッえッええぇ~~ッ!????

こげらはいッたいッ

何とま何とッ

内面ぎッしり藤の花ぁ~~~ッ!!!

 

 

 

 

 

しかもかもしか研ぎ出し蒔絵のパッピパピぃ~~ッ!!

 

 

 

 

 

 

研ぎ出し蒔絵と申しますればッ

仕上の研磨がまッこと手間がかかる故ッ

内側さんに施すなんざぁ~~超ぉ~難度ッ!!

 

 

それをばものの見事にパッピパピッ!!

 

 

 

 

 

しかも更にはッ

蓋部の際から身の蓋合わせ際の部分までもにッ

びッしりぱッちし研ぎ出し蒔絵ぇ~~ッ!!

 

 

 

 

 

 

 

ここまでやんのかとッとんめぇ~~~ッ!!!

 

 

 

 

 

時代は充分江戸の後期ッ

どこぞのごッつかお茶人さんのッ

注文なのか何なのかッ!???

 

こげな棗を作り上げるたぁ~~ッ

昔の職人さんはスぅ~パぁ~マンたいッ!!!

 

 

 

 

 

 

兎にも角にもッ

何はともあれッ

是非とも是非ともッ

手に取りその目でご覧いただきたくたくパピッと存じよりますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

さぁ~さぁ~間もなく勃発始まる2024東京ぉ~アンテぇ~クフぇヤッ

どげなることになるのやらッ

ちゃまの覚悟は決まり申したシタビラメぇ~~のぉ~むにいぇるさんはッ

 

 

 

メルヘンでんなぁ~~~ッ・・・・・