見立て無地刷毛お茶碗さんッ!!

皆様今晩はッ!!

 

 

 

っでさてしていよいよッ

令和五年も二月突入ぅ~さんでございますがッ!

 

そげな二月のトッポバッタぁ~さんをば務めますのはッ

兎にも角にもこッつらりぃ~~ッ!!

 

 

 

 

 

ってまぁ~このいわゆる李氏朝鮮時代ッ

恐らくたぶん十六世紀頃のッ

いわゆるひとつの碗さんちゅぅ~よりはッ

いわゆるひとつの祭器さんとしてッ

お生まれになられたと思われますッ

何気にシンプルッ

ちょぴッと渋々さんなお方様にッ

存じよりますッ!!

 

 

 

っでまぁ~この祭器さんと致しますにはッ

ちょぴッと小さめさんではございまッけどッ

 

この高台部の何気な高さとッ

 

 

 

 

 

その高台部あたりの何気な輪線風ぅ~の模様からしてッ

 

 

 

 

 

そげな気がいたしますちゃまでございますッ!!

 

 

 

 

 

んん~~でもまぁ~このやッぱし祭器さんでッ

ございましょぉ~やねッ!

 

 

 

 

 

 

っでさてしてまずこのッ

今宵の祭器さんと思われしお方様でございますがッ

 

いわゆる当時の朝鮮陶器さんと致しましてはッ

無地刷毛目さんと言われしお方様でッ

 

っでまぁ~この無地刷毛目さんと申しますればッ

そりゃもぉ~パシコンの前の皆々様もッ

よくご存じのものかとは存じよりますれしがッ

 

 

 

 

 

ちょぴッとピッと簡単さんにお話致しますればッ

 

 

 

いわゆるひとつの近世朝鮮におきましてッ

超ぉ~有名さんな窯場ッ

鶏龍山がその産地と云われておりましてッ

白い釉薬をば高台部とその近辺までを除いてッ

どっぷり付けた手のものでございましてッ

 

 

例えばッ

その白い釉薬を刷毛でさらさらさらッとなぞった感じのッ

それこそ刷毛目が残った感じのをッ

刷毛目手ッ

 

してしてッ

その白い釉薬をッ

花文や線状文に彫った所へ埋め込むものをッ

三島手ッ

 

 

っと呼びますんでございますッ!!

 

 

 

 

つまりはッ

刷毛目さんのよぉ~に白い釉薬を塗るんだけどもッ

どっぷり付けちゃうもんでッ

刷毛の目みたいなのがないからッ

無地刷毛さんッ

ってゆぅ~みたいでございますッ!!

 

 

 

 

ちなみに十六世紀そのころの鶏龍山産のものはッ

ほぼ中器といわれるッ

いわばちゅぅ~ッくらいの手の器だったよぉ~でございますッ!!

 

 

 

 

 

 

だけんどけんどもッ

やッぱしこの時代の鶏龍山産の皆様はッ

何気に堂々としてて力強くてどっぽりとしてッ

ど渋極まりなくて最高ぉ~さんでございましょッ!

 

 

 

ってなもんでございましてッ

今宵のこの祭器さんと思われしお方様でございますがッ

 

何気になんとも頃合いの良き大きさとッ

 

 

 

 

 

 

何気にお茶碗風ぅ~なこのシルウェットッ!

 

 

 

 

 

してしてなんたったってのッ

この高台周りのちょいとお洒落な輪線風ぅ~仕上がッ

 

 

 

 

ドカンと一発タマリマヘンドリックス君でッ

ごだりますッ!!!

 

 

 

手持ちはちぃ~と重めではございまッけどッ

やッぱしこいつぁ~~お茶碗さんにッ

見立てて楽しむのがッ

最高ぉ~さんでございまさぁ~やねッ!!

 

 

 

 

なもんでとみかくッ

毎度お馴染み至福の一服ッ!

 

 

 

 

 

 

おうおう渋さひと際メルヘンでんなぁ~~ッ・・・

 

 

 

 

 

もぉ~ちょいすればッ

暖かな春ッ!

 

 

来たります春の初ッ端一服さんはッ

今宵のこの見立て無地刷毛さんでッ

お決まりでんなぁ~~~ッ!!!

 

 

 

こいつぁ~~春がッ

待ち遠しゅぅ~~ござりまんなぁ~~~~~ッ・・・・