素朴丸出しッ! 木味抜群ッ!! 李朝の丸膳さんッ!!!
皆様今晩はッ!!
っでさてして今宵はッ
実にシンプル何気にバリバリ民芸さんをばッ
ご紹介さんでぇ~~ごだりますッ!!
まぁ~まぁ~とみかくッ
まずはもってのご覧いただきやひもやひッ!!
 ...
乾斎さんの京阿蘭陀さんッ! 第四のご縁ッ!!
皆様今晩はッ!!
ってなもんでございましてッ
今の今までッ
あのかの尾形乾山さんの流れをくむッ
幕末のドカンと一発的名工さんのッ
あのかの乾斎ッ(本名 井田吉六ッ)さんの手掛けられたッ
いわゆるひとつのッ
摩訶不思議なる軟質施釉陶器の一群ッ
京阿蘭陀さんをばッ
追い求め...
ボラボラボラぁ~~ノッ! 李朝の木彫鯔さんご夫婦ッ!!!
皆様今晩はッ!!
っであってもってうわっちッ!!
っで今宵は何ともこれぞ何とも李朝民具ッ
ってなお方様をばご紹介さんでぇ~~ごだりますッ!!
っでッ!
そげなる今宵のこれぞ何ともさんとはッ
兎にも角にもドカン...
ポコ氏君御光臨ッ!!? 沼田一雅さんのッ 狸ちゃまッ!!
皆様今晩はッ!!
っでさてしてかれこれもぉ~五年以上もたちましょぉ~かッ
かつて我ッおやじぎゃぐ普及連盟ッ
哺乳類相談役としてッ
ドカンと一発大活躍してくれたッ
ちゃまの相棒ぉ~ポコ氏君がッ
天国へと旅立ってからの年月のことでございますがッ・・・
&nb...
ニコライ堂のッ 八端十字架を手掛けた鋳物師さんのッ 髑髏香立ッ!!!
皆様今晩はッ!!!
っでさてして皆様ッ!
あのかの東京お茶の水のッ
ニコライ堂ぉ~っちゅぅ~教会さんをばッ
ご存じさんでございましょぉ~かッ!!?
っでッ
実をば申さばッ
今宵ご紹介いたしますお方様はッ
そのニコライ堂の大事な十字架さんをばッ
手掛けられたある一...
近世大坂画壇ッ超絶変わり者ッ!? 耳鳥斎さんドガ爆参ッ!!!
皆様今晩はッ!!
っでさてして皆様ッ
以前よりよりッ
ちゃまがこよなく近世大坂画壇を愛して止まないことはッ
皆様良くご存じのことと存じよりますでございますれしがッ
そげなちゃまの愛して止まぬ近世大坂画壇の中でもッ
とりわけ思いの強きお方様がいらっしゃいましてッ
&n...
ドカンと一発超斬新ッ! 龍文堂安之介さんの一輪挿ッ!!
皆様今晩はッ!!
っでさてして皆様ッ
今宵お出ましいただきますお方様はッ
何とも実にオモロなお方様でございますもんでッ
どぉ~かひとつッ
心確かにご覧くださりませませさんでッ
ごッだりまふすッ!!
ではでは早速ッ
今宵の...
どきゅんと一発ひと目惚れッ! 七官青磁の花生さんッ!!
皆様今晩はッ!!
ってなもんでございましてッ
今宵早速ご紹介いたしますお方様はッ
昔ぁ~し昔の中国の地にてお生まれさんになられましたッ
一本の花生さんでッ
ごッだりまうすッ!!
っでまぁ~このッ
普段からのちゃまと致しましては...
いよいよ梅雨入りッ! 江戸切子しゃんの楕円型鉢ッつあんッ!!!
皆様今晩はッ!!
っでさてして今年もッ
あっという間の梅雨入りさんをば迎えましてッ
なんじゃかんじゃのッ
夏の気配を身近に感じるよぉ~になってでございますッ!!
なもんで今宵は夏と云わばのッ
江戸切子しゃんにお出ましいただきます...
チクチクしなくてもッ!? 知工箪笥さんッ!!!!
皆様今晩はッ!!
っでさてして大変遅くなってしまいましたでございますがッ
先日のッ
第四回ッ!
十軒店ッ!!
ではでは沢山沢山の温かきお引き立てをば賜りましたことッ
心より深く深く御礼申し上げますッ!!
 ...