皆様今晩はッ!!
でさてして前回ッ
遂に干支折り返しまでタンドリィ~チキンじゃなくてッ
辿り着きましたこじ付け強引エキスパぁ~トナぁ~~ちゃまでございますがッ
いよいよ今宵からはッ
干支の流れ後半戦ッ
気合を入れ直してドカンと一発まいりまっせへぇ~~~ッ❢❢❢
っとまっことケェ~キ職人さんじゃなくてッ
景気よく行きたいところでございましたんでございましたがッ・・・
実を申さばほんとに皆様ごッめんねぇ~~~ッ!!
折角何とか折り返しまで無事来たのにッ
情けないかな馬さんがッ
馬さんがいらっしゃらないんでございますッ・・・
そぉ~干支さんの七番目ッ
おんまさんでぇ~~ございますッ・・・
まぁ~このまっこと残念さんではございますがッ
今回をもって干支さんシリィ~ズ脱落さんでございますッ・・・
ウマくいかなかったのはウマくないけどッ
ウマがきっと合わなかったんでござウマしょッ・・・
ってなわけでございましてッ
だいぶ落ち込みクヨクヨさんなちゃまでございますけどッ
実は実はそんな中ッ
パピッとビシッとちゃまを勇気づけて下さるが如しッ
とっても嬉しきかな御縁が飛び込んでまいりましたんでございますッ!!
でしてでそれはとにかくまずはこちらでごだりますッ!!!
ッてッてまぁ~こりゃぱっと見さんはッ
ちょいと小振りな鋳物銅製の渋々小壺さんでございますがッ
いったいこちらの何がどんなに嬉しき御縁なのかと申しますればッ
それはそれはぐるりと回したこちらをパッとッ
ご覧くださりませませまっせぇ~~ッ!!
ドボチョン一発ッ!
「解散記念 本銀二町會 昭和八年六月」
でしてこれはッ
ちゃまの我町日本橋にッ
昭和七年まで地元で親しまれてきた一つの町名がッ
無くなってしまったときに作られた小壺さんなんでございますッ!!
遡りますれば大正十二年九月一日のお昼前ッ
東京を中心に襲った関東大震災ッ
してその後の復興の中でッ
日本橋の魚河岸が無くなりッ
してまた今宵の本銀町を含めた数々の昔の日本橋の町名がッ
合併などの為に無くなってしまったのでございますッ・・・
でしてその際ッ
本銀町二丁目の皆様がッ
名残を惜しみつつ今宵のこの小壺さんを作らせたのでございましょうッ・・・
でさてしてその本銀町とはッ
まずその読みといたしましてッ
「もとしろがねちょう」と申しますッ!!
してして現在でいう室町及び本町の四丁目と本石町の一部に当たりましてッ
それこそ正にッ
現在の日本橋と神田の境に位置した町だったんでございますッ!!
お名前の由来はちゃまはよく知らないのではございますがッ
その昔の江戸時代ッ
かの日本橋出身の劇画家浮世絵師ッ
歌川国芳さんの生まれた町がッ
正にそれこそ本銀町でぇ~~ごだりますッ!!
今は辛うじて本来本銀町があったところの道をッ
本銀町通りと呼ばれているだけでございますがッ
今こぉ~して当時の実際にあった本銀町の証しがここに残されていることはッ
本当に本当に有難き限りの御縁でございましたッ!!
して今宵のこのご縁はッ
今もパピッと昔の本銀町に当たる室町四丁目に住んでいらっしゃるッ
地元の大先輩御夫妻よりッ
ドカンと一発引継ぎをこのちゃまに託してくださった事から生まれたわけなんでございますッ!!
本当に大先輩御夫妻様ッ
有難うございましたッ!!
この大切な日本橋の証しはッ
このちゃまがしかとパピッと後世いつまでもッ
語り受け継いでまいりますでございますッ!!
ヨッシャァ~~~ッ!
気合ば入れてッ
やったるどほほぉ~~~~~ッ❢❢❢
いやいやしかしッ
見れば見る程何気にかいらしか小壺さんでございますなぁ~~~ッ!!
深く落ち着いたこの艶具合ッ
まるで仔馬の栗毛の如しッ・・・
メルヘンでんなぁ~~~ッ!!!
なッなにひいぃ~~~~ッ!!!?
仔馬の栗毛の如しだってぇ~~~~~ッ!??????
こッ仔馬ぁ~~~~~ッ❢❢❢❢❓
これこそ正に起死回生さんのどんでんかんでんッ❢❢❢❢
干支の流れは止まっトランジスタラジオでございましたはぁ~~~~~~ッ❢❢❢❢
大先輩御夫妻様ぁ~~~ッ!!
重ねましてありがとぉ~~ごッざいましたぁ~~~~ッ❢❢❢❢