皆様今晩はッ!!
っでさてして本年の我ッちッちゃいもん倶楽部御紹介さんもッ
先日無事終了いたしッ
ちゃまの馬鹿ッぱなしもあと残しますとこ二回となってまいりやしたがッ!
今宵はとみかく年末なもんでッ
まっこと気持ちよろしくスカッとつるりと参りたいもんでございまさぁ~やねッ!!!
そぉ~でございますッ!
つるりとつるつる気持ちよくぅ~~~~ッ!!!
ってなもんでぇ~今宵のお話さんはッ
こッつるりらぁ~~~ッ!!!!
コッケコッコォ~~~~ッ!!!!
ってそれはニワトリさんやろがぁ~~~~~ッ!!!!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ってなわけでございましてッ
年末あわただしきところに寒い思いばさしちしまってッ
ほんとにほんとにごッごッめんねぇ~~~ッ!!!
っとゆぅ~わけでございましてッ
今宵のつるりとなお話さんはッ
御覧の通りの実にでッかな鶴さん達の一幅さんでぇ~マンデェ~チィ~スデェ~でございますッ!!
しかしまとにかくでッかいだんなぁ~~ッ!
でもでもその絵の筋たるやッ
鶴さんの羽根ッ一羽一羽の丁寧さしかりッ
如何にも五羽の鶴さんが群れてるかの如し動きの描写しかりッ
何気に眺める方々の心を虜にしてしまうよぉ~なッ
不思議な魅力を秘めた鶴さん達でございますッ!!
でさてして今宵のこの鶴さん達大幅さんッ
描きなすった御方様と申しますのがッ
その名ッ
帆山唯念(ほやまゆいねん)ッ
又の名前を花乃舎(はなのや)さんと申しましてッ
幕末明治にかけましてッ
近世中京画壇のおひとりとして活躍されたッ
ドカンと一発何を隠そぉ~絵を描くお坊さんッ
つまりッ画僧(がそう)さんなんでぇ~~ございますッ!!
えッええぇ~~~ッ!???
おッお坊ぉ~さんだったのぉ~~~ッ!???
ガソォ~~~ンンッ!!!??
・・・・・・・・・・・・・・・・
まっことに申し訳ありませんッ
なにせ歳の瀬なもんでついつい気が緩んでしもぉ~てッ・・・
ごッごッめんねぇ~~~ッ!!!
ってなもんで気を取り直してッ
さてして今宵のその花乃舎さんッ
そのお生まれさんは文政五年ッ
伊勢桑名とのことでございますがッ
どのよぉ~な流れにて僧侶になられたのかは定かじゃないもののッ
真宗輪宗寺の御住職をお務めになりながら画僧として活躍されッ
安政の皇居造営の際にも一役を任されたりとッ
明治の世になったのちもッ
明治二十七年に七十二歳で他界されるまでッ
実にパピッとされた画僧さんでございましたッ!!
因みにその花乃舎さんの師匠はッ
以前にぴょこぴょこお出まし下さいました近世中京画壇の勇ッ
渡辺清さんでございますッ!!
いやいやさすがは清さんのお弟子さんでございますッ!
絵力ひと味違ごぉ~ございますでございますなぁ~~~~ッ!!!!
間も無く迎える新春お正月ッ!
正にそれこそぴッたしやぁ~のまっこと目出度きつるッつるの鶴さんででぇ~ございましたッ!!!
あッそぉ~~~だッ!!!!
中京の御出身とあらばッ
やっぱし花乃舎さんもッ
ドラキチなんでございましょほほぉ~~~~ッ!!!!?
だからその頃まだドラゴンズはないんだってッ・・・・
何度言ったらわかるんだがやぁ~~ちゃまはッ・・・・
どえりゃぁ~すんまへんッ!